10:00  心電図教育セミナー1 (前)
ホルター・モニター心電図での不整脈の見方・考え方
| 座 長: | 井上 博 | 済生会富山病院 | 
| 講 師: | 森田 宏 | 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科先端循環器治療学 | 
共 催:フクダ電子株式会社
11:00  心電図教育セミナー1(後)
長時間心電計で分かること―心房細動早期発見の重要性―
| 座 長: | 井上 博 | 済生会富山病院 | 
| 講 師: | 林 英守 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院循環器内科 | 
共 催:フクダ電子株式会社
12:10  心電図レクチャー1
ホルター心電図検査におけるペースメーカー症例
| 座 長: | 淀川 顕司 | 日本医科大学大学院医学研究科循環器内科学分野 | 
| 講 師: | 白岩 大 | 東海大学医学部付属病院臨床検査技術科 | 
13:10  ナースのためのはじめての心電図
~心電図検定4級から3級合格を目指して~
| 座 長: | 前田 明子 | 杏林大学医学部循環器内科学診療看護師 | 
| 講 師: | 栗田 康生 | 国際医療福祉大学大学院(特定行為看護師養成分野責任者) | 
14:20  心電図教育セミナー2 (前)
高分解能ホルター心電図検査による心室遅延電位(LP)の測定
| 座 長: | 吉岡 公一郎 | 東海大学医学部内科学系循環器内科 | 
| 講 師: | 福士 広通 | やまとホルター心電図解析センター | 
共 催:日本光電工業株式会社
15:20  心電図教育セミナー2 (後)
高分解能ホルター心電図指標が示すハイリスク患者の特徴
| 座 長: | 吉岡 公一郎 | 東海大学医学部内科学系循環器内科 | 
| 講 師: | 網野 真理 | 東海大学医学部内科学系循環器内科/ 量子科学技術研究開発機構放射線医学研究所重粒子線治療研究部 | 
共 催:日本光電工業株式会社
16:25  心電図レクチャー2
心電図が教えてくれること―キケンな波形をどう読み解いていくのか―
| 座 長: | 橋本 賢一 | 防衛医科大学校病院総合臨床部 | 
| 講 師: | 原田 直美 | 日本大学医学部附属板橋病院臨床検査部 | 
